藤沢(湘南)フラ教室

経験者の方へ

  • HOME »
  • 経験者の方へ

フラ経験者の方へ

経験者の方は、既にフラの魅力とフラと共にある生活の楽しさをご存知のことと思います。

フラとは、一旦その魅力のとりこになるとしばらく遠ざかっていてもまた踊りたくなってしまう、そんな不思議な魅力に満ちたものですよね。

しかしお仕事やご家庭の都合、またはお教室とご自分の方向性の違いなどから一時的にフラから離れる方も少なくありません。

ちなみに、ハワイのクムのなかには生徒がハーラウを移るときに、しばらくの間フラから距離を置き、フラを踊らないで過ごすことを勧める方もいらっしゃいます。

その理由は、今後どうフラと関わっていきたいか、フラに何を求めているかをよく考え、クリーンな気持ちで、これからのHula Journey(フラの旅路 ハワイでは良くこういう言い方をします)を歩んでいくためです。

せっかく再び歩むHula Journey、自分の望む方向に、自分に相応しい方向に進んでいきたいですよね。

そのため、次のステップに踏み出す前に「自分はどうしたいか?」あらためて自分に問いかける時間を持つことは大切だと私も思います。

希望をリストアップしてみてください

ご自分の方向性が定まったら、次はそれを叶えるために具体的な希望を全てリストアップしてみてください。

例えば

  • 趣味として気楽に楽しく踊りたい
  • 真剣に学びたい
  • もっとテクニックを身に付けたい
  • 知識を増やしたい
  • オリやカヒコをもっと習いたい
  • ステージ イベントにたくさん出演したい
  • コンペティションに出場したい etc

そしてその希望ひとつひとつに優先順位をつけてみましょう。

ʻAʻohe pau ka ʻike i ka hālau hoʻokahi

ʻAʻohe pau ka ʻike i ka hālau hoʻokahi
(ひとつのハーラウで全ての知識を得ることはできない)

このハワイのことわざが言っているように、ひとつのお教室でフラの全てを学ぶことは現実的ではありません。

しかし、ご自分がフラを続ける上で「これだけはどうしても譲れないものは何か?」、「自分にとって優先順位は何か?」といったことを明確にして次のお教室を探されることは、とても大事だと私は考えています。

また将来、自分がどのような形でフラを踊っていたいか、フラと関わっていたいか、3年後に自分がどうなっていたいかを想像してみるのも良い方法だと思います。

あなたにとって相応しいお教室とは?

お友達が良いと思うお教室が、自分にとっても相応しいお教室とは限りません。

例えば、イベントがたくさんあって楽しいお教室が、他の誰かにとっては、イベントの準備で忙しく、じっくり学べないお教室となる可能性もあります。

色々な華やかな衣装で踊れるのが楽しいお教室が、他の方にとっては、衣装代の負担が大きくて大変ということもあります。

重要なことは“あくまでも自分にとって合うかどうか?”ということです。

また、ある程度フラの経験がある方には、自分の好みのフラのスタイルもあると思います。

ステップがローリングかベタ足か、ハンドモーションが派手めか自然か、重心が低めか高めか…

もちろん、自分の好みのスタイルのフラのお教室を選ぶというのもひとつの考え方ですが、あまり特定のフラスタイルにこだわり過ぎずに視野を広く持つことも必要かもしれません。

それよりも私は、実際のレッスンを見て先生にお会いした上で、その先生を信頼してついていきたいと思えるかどうかが重要なポイントだと思います。

それらを踏まえ、新たにフラ教室を探される際には体験レッスンなどで実際のレッスンやお教室、先生の雰囲気などを体感されたうえでお選びになることをお勧めいたします。

体験レッスンに参加しませんか?


写真:レッスンでのひとコマ

レッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。

湘南では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。

そして、お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。

ですので、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。

そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。

土曜新クラス開講! まだご参加いただけます!

藤沢(湘南) フラダンス教室

4月より「マクアヒネ初級クラス(土曜 対象:20〜60代)」が、新たにスタートいたしました。

このクラスは、基礎ステップの練習からスタートし、慣れてくるにつれて振付のレッスンを加えていきます。

新規開講クラスですので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。

はじまったばかりのクラスですので、ひきつづきご参加いただけます(フラがはじめての方は、こちらのクラスがオススメです)

基礎からじっくりと、フラをはじめませんか?

水曜昼間も新クラス開講!(50代以上の方対象)

藤沢(湘南) フラダンス教室

5月より、水曜日の昼間に50〜60代以上の方を対象とした「クプナクラス」を開講いたします。

「クプナクラス」は、フラがはじめての方も、また体力的にも参加しやすいクラスです。

ちなみに、当教室では「クプナクラス」は、はじめての開講となります。

以前、他のお教室で習っていた方、興味はあったけど当教室は50代までかと諦めていらっしゃった方、ぜひ一緒にフラを踊りましょう!

そして、クプナクラスも以下の日程で「レッスン体験会」を開催いたします。

  • 開催日:5月10日、17日、24日(水)
  • 時間:10:30〜12:00
  • 対象:フラがはじめて、または基礎からやり直したい経験者で50〜60代の女性(どちらかに当てはまる方)
  • 定員:各回5名
  • ご参加時の服装:Tシャツ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
  • ご準備いただくもの:Tシャツ、レギンスなどの動きやすい服装(パウスカートを、無料でお貸しします)、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
  • 参加費:1,000/回 → 5月限定料金500当日にお支払いください。何回、ご参加いただいても構いません)
  • 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off5月の月謝無料

パウスカートは、先着順で数にかぎりがございます。また、フラご経験者でパウスカートをお持ちの方はご持参ください
体験会に参加したいけれど日程が合わない方は、通常のレッスンにご参加いただくことも可能です

「フラをはじめてみたい!」そんな想いをお持ちのあなたのご参加を、お待ちしています。

ぜひ、フラの楽しさを体感しにいらしてください!

体験会や当フラ教室についてくわしくは、こちらのページでご確認いただけます⇒

友だち追加

湘南 藤沢 フラダンス教室

お申し込み・お問合せはこちら TEL 090-5767-2461 [月〜金:10:00〜18:00 ※土日祝のぞく]

LINEで送る
Pocket

友だち追加

LINEから、お問い合わせ・お申し込みができます

藤沢市(湘南)のフラ教室「ハーラウナーリコオカパライ」主宰の石垣朝子です。当教室では、振付だけでなく背景にある文化や歴史もお伝えすることで、着実にフラが踊れるようになるレッスンを提供しております。

プロフィール⇒

メディア掲載

フラ・ヘブン40号

フラ・ヘブン40号にて、石垣による「痛み予防のストレッチ」のレクチャーが紹介されました。

PAGETOP

お問い合わせ・お申し込みはコチラをタップ↓


お問合せフォーム
 

お電話

LINE