フラと神楽の共演
投稿日 : 2015年10月19日 |
カテゴリー :
フラ
Aloha
ホノルルで開催されたMikagura(御神楽)という日本とハワイの文化交流イベントを鑑賞しました。
鎌倉の鶴岡八幡宮のグループによる雅楽とハワイのフラのコラボレーションです。
会場はハワイコンベンションセンター
クムフラ ケクヒ ケアリイ カナカオレによるオリで幕開けたこのイベントのトップバッターは
フラ ハーラウ オ カムエラのケイキ(子ども)フラ
チャントとパイはロパカことカウマカイヴァ カナカオレという珍しい組み合わせでした。
控え室で見たときは幼稚園から小学校3.4年くらいのあどけない子どもだったのに、ステージ上での超ハイレベルなテクニックのパフォーマンスにビックリしました。
さすが、メリーモナークの強豪、カムエラはケイキも凄かった。
恐れ入りました!
次はハワイ島のハラウ オ ケクヒ

キラウエア火山に棲む火の女神ペレのフラを代々受け継ぐカナカオレファミリーのハーラウです。
ダンサーもチャントをしながら、激しく動き回る独特のフラは目の前で見ると物凄い迫力です。
さて次はいよいよ日本側から鶴岡八幡宮の出番です。
先ずは吉田宮司様の神道に関する講演がありました。

宮司様は、数年前にハワイ島ハーラウ オ ケクヒとの交流が始まって以来、ハワイの文化と日本の文化の共通点の多さに驚いていると話されていました。
総勢30名の神職者の方による御神楽

ハワイコンベンションセンターのステージがShintoismの世界に。
美しかったです!
吉田宮司様もおっしゃっていましたが、日本とハワイの文化はとても違っていて、同時に、とても似ています。
ハワイアンも日本人もともに、自然に畏敬の念を持ち、自然のなかに神を見出し、崇拝する文化を持っています。
フラと雅楽の組み合わせにもまったく違和感を感じることがなかったのは、このベースの部分が同じだからなのかもしれません。
今回、鶴岡八幡宮の皆様が披露された御神楽(みかぐら)というのは、神楽のなかでも特に皇室に伝わるものをそう呼ぶそうです。
日本でもめったに見る事のできない御神楽とハワイの伝統的ハーラウによるフラカヒコの共演を心ゆくまで堪能したホノルルの夜でした。

体験レッスンに参加しませんか?

写真:レッスンでのひとコマ
レッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。
湘南では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。
そして、お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。
ですので、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。
そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。
土曜新クラス開講! レッスン体験会に参加してみませんか?

「マクアヒネ初級クラス(月3回)」が、新たにスタートします。
このクラスは、基礎ステップの練習からスタートし、慣れてくるにつれて振付のレッスンを加えていきます。
新規開講クラスですので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。
基礎からじっくりと、フラをはじめませんか?
そこで、開講に先立ち、「レッスン体験会」を開催させていただきます。
フラがまったくはじめての方でも、ムリなく体験できるレッスン内容です。
お一人でのご参加も大歓迎です(実際は、ご参加なさる方みなさんお一人でいらっしゃっています)。
レッスン体験会の概要は、以下のとおりです。
- 開催日:3月25日、4月1日、8日、15日(土)
- 時間:12:00〜13:30
- 対象:フラがはじめて、または基礎からやり直したい経験者で20〜60代の女性(※どちらかに当てはまる方)
- 定員:各回5名
- ご参加時の服装:Tシャツ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
- ご準備いただくもの:Tシャツ、レギンスなどの動きやすい服装(パウスカートを、無料でお貸しします)、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
- 参加費:
1,000/回 → 4月限定料金500円(※当日にお支払いください。何回、ご参加いただいても構いません)
- 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off)、4月の月謝無料
※パウスカートは、先着順で数にかぎりがございます。また、フラご経験者でパウスカートをお持ちの方はご持参ください
※体験会に参加したいけれど日程が合わない方は、通常のレッスンにご参加いただくことも可能です
水曜昼間も新クラス開講!

5月より、水曜日の昼間に50〜60代以上の方を対象とした「クプナクラス」を開講いたします。
「クプナクラス」は、フラがはじめての方も、また体力的にも参加しやすいクラスです。
ちなみに、当教室では「クプナクラス」は、はじめての開講となります。
以前、他のお教室で習っていた方、興味はあったけど当教室は50代までかと諦めていらっしゃった方、ぜひ一緒にフラを踊りましょう!
そして、クプナクラスも以下の日程で「レッスン体験会」を開催いたします。
- 開催日:5月10日、17日、24日(水)
- 時間:10:30〜12:00
- 対象:フラがはじめて、または基礎からやり直したい経験者で50〜60代の女性(※どちらかに当てはまる方)
- 定員:各回5名
- ご参加時の服装:Tシャツ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
- ご準備いただくもの:Tシャツ、レギンスなどの動きやすい服装(パウスカートを、無料でお貸しします)、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
- 参加費:
1,000/回 → 5月限定料金500円(※当日にお支払いください。何回、ご参加いただいても構いません)
- 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off)、5月の月謝無料
※パウスカートは、先着順で数にかぎりがございます。また、フラご経験者でパウスカートをお持ちの方はご持参ください
※体験会に参加したいけれど日程が合わない方は、通常のレッスンにご参加いただくことも可能です
「フラをはじめてみたい!」そんな想いをお持ちのあなたのご参加を、お待ちしています。
ぜひ、フラの楽しさを体感しにいらしてください!
体験会や当フラ教室についてくわしくは、こちらのページでご確認いただけます⇒



