Aloha

昨日は鎌倉芸術館大ホールにて開催された湘南フラフェスティバルに出演させていただきました。

2015年秋にナーリコオカパライがスタートしてから、もうすぐ一年の節目を迎えますが、このタイミングで初めての大きなステージで踊らせていただくことができ、感無量の夜になりました。

開演は夕方ですが、準備やリハーサルの為午前中に会場入り。

先ずはヘア飾り用のお花の下準備に取り掛かります。

今回は大ホールという事でいつもよりちょっと豪華に大輪のシンビジウムを人数分オーダーしておきました。

いつもお世話になっているお花屋さんに、1輪に絶対10個以上のお花がついているものをお願い!と無理を言って花市場で探していただきました。


今まで見た事もない大輪の立派なシンビジウム達!

そのままでは装着しにくいので、お花にワイヤリングとテーピングしてフラワーパーツを作ります。



おしゃべりをしながらこういう作業をする時間も結構楽しいものです。

出来上がったパーツと各自家で作ってきたティーリーフのココを装着。

お互い協力しながら作業すると、仕上がりはこんなに素敵になりました!

生徒のMちゃんが言っていた通り、微妙な白さがシェルレイの色とマッチして凄く綺麗! 
その2に続きます。