ウェディングパーティー
投稿日 : 2017年9月15日 |
カテゴリー :
フラ
先月の事になりますが、ナーリコオカパライの一期生のひとり、Iちゃんのウェディングパーティーに参加させていただきました。

うきうきしながら伺った会場は、湘南育ちのIちゃんに相応しく、海沿いにある江ノ島ビューの素敵なレストラン。

本当に幸せそうな2人を見ているだけで、こちらも嬉しくなってしまいます。
そして、我らがIちゃんのウェディングドレス姿といったら!
大体、花嫁さんは綺麗なものと決まっているけれど、それにしてもIちゃんほど綺麗な花嫁さんはそれまで見た事がなかったくらいです。
とってもとっても、可愛くて美しくて、ずーっと見ていたかったー!
Iちゃん&まるで姉妹のようなお母様。
フラタイムもありました。
Iちゃんwith B(笑)による “Lei Pua Kenikeni ”
私は大好きな曲 “Pikake Launa’ole”をお祝いに。。
今まで何回もウェディング パーティーに出席していますが、出席者全員でこんなにも2人を温かく、微笑ましく、見守っている会は初めてだったかもしれません。
2人の事が大好きな人ばかり、大きな愛に満ち溢れた素晴らしいパーティーでした。


お色直しのドレス用に作った、Mちゃん作レイと私作ヘア飾り。
ヘア飾りには、ナーリコオカパライのシンボル、リョーメンシダと、成長を意味し縁起の良いクプクプ、2種類のシダを使いました。
これからの2人の幸せが、シダの成長のようにどんどん大きく広がっていきますように!
Iちゃん& Sさん、心よりおめでとうございます!
体験レッスンに参加しませんか?
写真:レッスンでのひとコマ
当教室の「体験レッスン」に参加してみませんか?
そして実際のレッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。
私自身、湘南でフラの活動をするようになって十数年になります。
私が知るかぎり、湘南では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。
お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。
ですから、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。
そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。
レッスンは、通常レッスンにご参加いただけます。
受講特典

ただいま、体験会ご参加の方に以下の特典をプレゼントいたします。
フラ専門用語集
フラを習いはじめると、専門用語がわからずにタジタジになってしまうことも少なくありません。
そこで、フラおよびフラのレッスンでよく使われる専門用語をまとめ、それについて意味などを解説した用語集をさしあげます。
ハワイアンソングの歌詞カード
レッスンで使用しているハワイアンソングのハワイ語と日本語訳が書かれたものです。
歌詞の意味を理解し、その情景をイメージすることで、より情感のこもった踊りが自然にできるようになります。
ぜひ、体験会で学ばれたことを、お家でもつづけてみてくださいね。
日々の生活の中に、フラに身を委ねる心地よい時間がもたらされますことを願っております。
体験会や当フラ教室についてくわしくは、こちらのページでご確認いただけます⇒

LINEからもお問い合わせ・お申し込みができます
