湘南T-SITEでフラのお勉強 よしみだいすけさんのセミナー

Aloha

昨日は、自宅にほど近いところにある湘南T-SITEでよしみだいすけさんのセミナーに出席しました。

よしみだいすけさんは、ハワイ在住の文筆家、フラナビゲーター他、様々な肩書きを持つ、フラやハワイ文化にとても詳しい方で、ご自身もフラダンサーとして、オアフ島の有名ハーラウから有名なフラの大会 メリーモナークフェスティバルへの出場経験をお持ちです。

写真は、西洋人の圧力により、一度は廃れてしまったフラを復興させたカラカウア王について話す だいすけさん

だいすけさん謂く、

ここ数年で、日本のフラのレベルはとても向上し、ハワイのダンサーに負けないくらいのテクニックを持った美しいダンサーが、増えてきている。

でも、何かが足りない。

日本人的容姿の他に、ハワイのダンサーとは決定的に何かが違う。

それは、日本の多くのフラダンサーが、歌詞の意味をしっかり理解して踊る事ができていないからではないか?

例えば、生バンドの演奏で踊っていて、ミュージシャンが、2番の歌詞を飛ばして、3番を唄いだしてしまっても、ハワイのフラダンサーなら、ちゃんと歌詞を理解し、聴き取りながら、踊っているので、すぐに3番の歌詞の振り付けにアジャストできる。

しかし、ほとんどの日本のフラダンサーは、ミュージシャンが歌詞を間違った事に気がつけず、平然と2番の歌詞の振り付けで、3番を踊ってしまう。

これって、歌の意味を踊りで表現するダンスであるフラの世界では、絶対に起こってはならない事なんですね。
そして、こういった状況に遭遇したハワイのミュージシャンやクムフラ、フラダンサー達は、やはり日本人は本当の意味でフラを踊っていないんだ、形だけ真似ているんだ、と思ってしまうそうです。

この日本のフラダンサーの現状を目の当たりにしただいすけさんは、ただ振りを覚えて踊るだけでなく、歌詞の意味を理解し、歌詞を歌うようにフラで表現できるようなフラダンサーを日本に増やしたいという想いで、この数年、日本全国を飛び回って講演やセミナーを開いていらっしゃいます。

今回の課題曲は偶然にも、近いうちにナーリオカパライの生徒さんたちに教えようと思っていた曲でした。

ハワイ語の歌詞を日本語に訳していく方法だけでなく、曲の背景にある神話のお話も聞けて、一緒に出席した生徒のIちゃんは、ラッキーでしたね!

だいすけさんのセミナーに私が参加させていただいたのは、今回で4回目。

毎回、必ず新たな気づきをいただき、フラに携わるものとして初心に帰る良い機会となっています。

ナーリオカパライでは、ミュージシャンが歌詞を間違えても、慌てず歌詞に沿った踊りにアジャストできる生徒さんを、これからも育てていきたいと思います。

体験レッスンに参加しませんか?


写真:レッスンでのひとコマ

レッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。

藤沢市(湘南)では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。

そして、お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。

ですので、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。

そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。

11月新規開講! 入門クラス(火曜)がはじまります!

藤沢(湘南) フラダンス教室

11月から、火曜日の夜に入門クラスが、新たにスタートします。

このクラスは、基礎ステップの練習からスタートし、慣れてくるにつれて振付のレッスンを加えていきます。

新規開講クラスですので、フラがはじめての方でも安心してご参加いただけます。

また、夜クラスなのでお仕事などでお忙しい方でもご参加いただけます。

さぁ、基礎からじっくりとフラをはじめませんか?

開講に先立ち、「はじめてのフラ体験会」を開催いたします。

フラがまったくはじめての方でも、ムリなく体験できるレッスン内容です。

お一人でのご参加も大歓迎です(実際は、ご参加なさる方みなさんお一人でいらっしゃっています)。

体験会の概要は、以下のとおりです。

  • 開催日時(すべて火曜日):11/5,12,19,26、19:30〜21:00(どの日も内容は同じです。参加可能な日にお越しください)
  • 対象:フラはじめてさん〜半年程度の経験者(年齢不問)
  • 定員:5名
  • 場所:スタジオカラーヒキ(藤沢市本町2-8-29 2F 当スクール専用スタジオ)
  • ご参加時の服装:Tシャツ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
  • ご準備いただくもの:Tシャツ、レギンスなどの動きやすい服装(パウスカートを無料でお貸しします)、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
  • 参加費:1,000円(当日お支払いください)
  • 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off)
  • 備考:クラス開講後も、体験会と同じ時間帯でのレッスンです(月3回、月謝9,500円)

パウスカートは、先着順で数にかぎりがございます。また、フラご経験者でパウスカートをお持ちの方はご持参ください
体験会に参加したいけれど日程が合わない方は、通常のレッスンにご参加いただくことも可能です

12月イベントレッスン「フラ経験者オンリー体験会」

【フラ経験者の方へ】
ご存知のように、フラはお教室ごとにレッスンの進め方などが異なるものです。

それゆえに、当教室のレッスンにご興味をお持ちくださっている方、レッスンを体験してみたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、ご参加いただきたいのが「フラ経験者オンリー体験会」です。

以下の日程で開催いたしますので、ぜひ当教室のレッスンを体験しにいらしてください。

  • 開催日時:12/7(土)14:00〜15:30、12/13(金)19:30〜21:00(どちらも内容は同じです。参加可能な日にお越しください)
  • 対象:フラを半年以上、習っておられた経験のある方(現在、他教室に在籍しておられる方はご遠慮ください)
  • 定員:5名
  • 場所:スタジオカラーヒキ(藤沢市本町2-8-29 2F 当スクール専用スタジオ)
  • ご参加時の服装:Tシャツ・パウ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
  • ご準備いただくもの:Tシャツ・パウ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなどの動きやすい服装、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
  • 参加費:1,000円(当日お支払いください)
  • 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off)
  • 備考:レッスンご体験後、継続的なレッスンを希望される場合は既存クラスにご参加ください。なお、ご希望によって新クラス(体験者対象)の開講も検討しております

ぜひ、フラの楽しさを体感しにいらしてください!

お問い合わせはコチラ

友だち追加

藤沢(湘南)フラダンス教室

フラ
藤沢(湘南)のフラダンス教室 ハーラウナーリコオカパライ