フラ体験会 No.3
Aloha
湘南【藤沢 逗子】のフラ講師 石垣 朝子です。
9/9 水曜日19:15~クラス フラ体験会にも多くの方にお集まりいただきました。
いらしてくださった皆さま、どうもありがとうございました

今回もご参加くださった方の多くがまったくフラが初めての方でした。
いつも通り、ウォームアップとベーシックの練習をじっくり行なったあとは、
この日のテーマ、カヒコ 古典フラを体験してみました。
課題曲の時代背景やハワイの歴史などをお話ししたり、
歌詞のハワイ語の説明をさせていただいてから、
振り付けの練習です。

この写真のあと、私の叩くイプヘケのビートとチャントに合わせて、参加者の皆さまだけで踊っていただきました。
古典フラを見るのも初めてという方が多かったのですが、案ずるより生むが易しという言葉のとおり、皆さま、すんなりと踊られていましたよ。
素晴らしいです

ナーリコオカパライでは初心者の方にこそ、現代フラだけでなく、カヒコ 古典フラを学んでいただきたいと考えています。
なぜならカヒコはフラの基本ですから、カヒコを学ぶと現代フラ アウアナの習得もスムーズになるからです。
実際にハワイの多くの伝統的ハーラウではまずカヒコを最初に習います。
来週の水曜日9/19からは、いよいよ通常レッスンがスタートします。
ありがたいことに、既に多く方が入会してくださったので、賑やかな初レッスンになりそうで、とても楽しみです。
通常レッスンが始まっても、体験レッスンはいつも受付けていますので、お早めにお問い合わせフォームからお申込みくださいませ。
皆さまご一緒にスタートできるナーリコオカパライの第1期生になりませんか?
お待ちしています。
石垣 朝子
体験レッスンに参加しませんか?

写真:レッスンでのひとコマ
レッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。
湘南では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。
そして、お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。
ですので、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。
そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。
水曜・土曜新クラス まだご参加いただけます!

この春、「土曜:マクアヒネ初級クラス(対象:40〜60代 月3回)」、「水曜:クプナクラス(対象:50〜60代 月3回)」が、新たにスタートいたしました。
どちらも新規開講クラスですので、フラがはじめての方でも安心してご参加いただけます。
基礎からじっくりと、フラをはじめませんか?
ぜひ、フラの楽しさを体感しにいらしてください!
体験会や当フラ教室についてくわしくは、こちらのページでご確認いただけます⇒



