生徒さんの声
自然との共存を感じながら豊かな気持ちを持つようになりました
2019年5月30日 生徒さんの声
生徒さんの声 娘2人が大学生になり生活も落ち着いてきたので、そろそろ自分の時間を楽しめる何か!を探している時、なかなか決まらずにいる私に家族から「フラなんてどう?」と提案されました。 「フラね〜」私のフラに対するイメージ …
この一年で私の生活はかなり変化しました
2017年12月22日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します フラを習い始めてから、ちょうど一年になりました。子どもたちも就職し、何か新しいことにチャレンジしてみようと思ったのが、一年前です。その時に思い出したのが、以前、音楽ホールで働いてい …
何でこんなに良い人たちばかりなんだろうと思うくらいです
2017年12月21日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します フラを習ってみたいなぁと思いながら、教室がたくさんあって、どこが良いかも分からず、なかなか始められずにいました。そんな時、たまたま拝見したのが、この教室のサイトです。キレイなHPで …
私にとってのHula 私にとってのNā Liko O Ka Palai
2017年9月8日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します 2年前にNā Liko O Ka Palaiに入っていなければ、Hulaは私にとって何の意味も持たないものだったでしょう。朝子先生に出会わなければ、Hulaを始めていなかったでしょ …
生花やフレッシュなティーリーフを身につけ、五感でその瞬間を味わいながら踊る贅沢さを知りました
2017年8月3日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します 私はナーリコオカパライでフラを始めました。湘南エリアには本当に沢山のフラ教室があり、地域のサークル活動からハワイのコンペティションに参加するようなところまで、内容は様々です。どこの …
こんな青春のような経験がまだ待っていたなんて!
2017年8月2日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します Nā Like O Ka Palaiとの出会い かれこれ10年近く、フラに興味を持ちつつも、一歩を踏み出せずに、日々の忙しさに追われ、ずいぶんの月日が経ってしまいました。職場の先輩 …
好きな人やもの、場所のことを思いながら踊ることのできる時間は貴重であり家族の大切さを改めて感じることのできる時間にもなっています。
2017年4月13日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します。 私がフラを始めたきっかけ 藤沢に住み始めてから、フラを目にする機会が増え、流れるようになめらかで優雅な動きに魅力を感じ、私もやってみたいなあと感じたのが、一番最初のきっかけでした。 運動神経も …
人生いくつになっても学ぶことの大切さを教えられたような気がします
2017年3月18日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します フラを始めて来月で一年が経ちます。 もう、一年、未だ一年、とても充実した一年を過ごさせて頂いてます。 昔から踊りが大好きで、小学校2年生〜中学1年生までモダンバレエを習っていました。中学に入り部 …
いつも自然とみんなが笑っています。にこにこです。
2017年3月9日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します Iyoさん 土曜ワヒネクラス所属 フラ初心者です! 私はNā Liko O Ka Palaiでフラを始めました。 フラ未経験の全くの初心者です。これまでダンス経験も全 …
フラを習うのではなくフラを学ぶお教室だと思います
2017年2月12日 生徒さんの声
生徒さんの声を紹介します 水曜ワヒネクラス 坂本愛有美さん 《フラを習うのではなくフラを学ぶお教室だと思います。》 フラシスターについて クラスの垣根がなくみんなオープンでフレンドリーです。水 …