フラレイメイキングワークショップ2 先週末、今年最初のナーリコオカパライとしてのレイメイキングワークショップがありました。 今回の花材はスイートピー、ストック、デンファレ。 レイメイキングはお手の物のMちゃんがその時々のお手頃なお花を手配してくれます。 今回はラフィアを使って...2018.02.16フラ
フラレイメイキング ヒヤシンス この季節、お花屋さんには鉢植えのヒヤシンスの花がたくさん並んでいます。 日本で手に入るお花の中でもヒヤシンスは特に香りが良く可愛らしいお花ですよね。 フラレアカルチャーのレッスンでヒヤシンスのレイを作ると伺い早速、参加して参りました。 贅沢...2018.02.11フラ
フラ新年会 だいぶ時間が経ってしまいましたが。。1月20日にナーリコオカパライの新年会が開催されました。 土曜レッスンが終わる2時から延々と数時間、飲んで食べて踊って笑って泣いて! 楽し過ぎる仲間たちとの時間 フラを始めて間も無くの頃の皆のお宝映像を見...2018.02.11フラ
フラあけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 カウアイ島の最高峰 ワイアレアレ山です。左側の一番高い地点はカヴァイキニです。 ワイアレアレもカヴァイキニも、フラレッスンの際、入室の許可を得るために唱えるオリ ”クーニヒ チャント”に出てくるのでフラ...2018.01.04フラ
フラレイメイキングワークショップ 先週末、生徒のMちゃん主催のレイメイキングワークショップがありました。 作ったのは、アリストロメリアとマーガレットを贅沢に使ったフレッシュレイ。 ワークショップ前日のMちゃん宅の玄関の様子。まるでお花屋さんの様ですね。 お花をひとつひとつパ...2017.12.13フラ
フラスーパーフラフェスティバルの写真が出来上がりました 11月4日 鎌倉芸術館で開催されたスーパーフラフェスティバルの写真が出来上がってきました。 一曲目 エピリマイ クム ケハウのちょっとひねった振り付けが難しかったけれど、素敵に踊れてる! 観に来てくれたカルチャークラスの生徒さんが「広げた手...2017.11.27フラ
フラメリーモナークのビデオ 今年もメリーモナークのビデオを購入しました。 近頃はインターネットのライブ中継でも、昔よりはるかに綺麗な画質で見られるようになりましたが、自分の好きな時にBlu-rayの綺麗な画質でメリーモナークチームのハイレベルなフラを鑑賞できるのは格別...2017.11.26フラ
フラ水曜ワヒネ♡おめでとうの飲み会 昨日の水曜日19:15-21:15はワヒネクラス。 明日は勤労感謝の日でお休み!早起きしなくてもいい!じゃ、レッスン後に飲みにいっちゃおう! という事で、スタジオの近くの牛タンのお店 ‘佐助’さんに行ってきました。 なんでも、Mちゃんが会社...2017.11.23フラ
フラスーパーフラフェスティバル 11月4日、改装して綺麗になった鎌倉芸術館でのフラコンサート"スーパーフラフェスティバル"に出演させていただきました。 大きなホールでのステージは昨年の湘南フラフェスティバル以来一年ぶり。緊張しつつもメンバー全員がそれぞれのベストを尽くして...2017.11.10フラ
フラAloha Sunset 気持ちよい秋晴れの日曜日、ナーリコオカパライはアロハサンセットに出演させていただきました。 橋を歩いて向かった先は、 アロハサンセットの会場となるサムエルコッキング苑。 シーキャンドルのニックネームで知られる灯台がある植物園です。 5月に続...2017.09.26フラ