- 藤沢(湘南)のフラダンス教室 ハーラウナーリコオカパライ
- 主宰プロフィール
- レッスンスケジュール
- フラが初めての方へ
- 経験者の方へ
- 生徒さんのよろこびの声
- 体験レッスン
- クム・ケリイ・グロッスマン プロフィール
- ブログ
- スタジオアクセス
- ギャラリー
- Q&A
- サイトマップ
- お問い合わせ
- お知らせ
- スタジオアクセス
- ハワイアンカルチャー
- フラ
- フラの振りが覚えやすく&忘れにくくなる方法
- フラダンス教室をお探しの50代の方へ
- スタジオレッスン再開しました
- 火曜マクアヒネクラス忘年会
- レイメイキング
- ピンクリボンハッピースマイルコンサートPart1
- フラプーイリ
- マクアヒネクラスの王子
- Kさんのラストレッスン
- ハワイ研修ツアー
- 久しぶりの投稿
- 体験レッスン
- たくさんレイを作っています
- 初心者向けクラス新規開講のお知らせ
- レイメイキングワークショップ2
- レイメイキング ヒヤシンス
- 新年会
- あけましておめでとうございます
- レイメイキングワークショップ
- スーパーフラフェスティバルの写真が出来上がりました
- メリーモナークのビデオ
- 水曜ワヒネ♡おめでとうの飲み会
- スーパーフラフェスティバル
- Aloha Sunset
- ウェディングパーティー
- 2周年記念パーティー②
- 2周年記念パーティー①
- 私とフラ by Asako Kamalani Ishigaki
- 夏の思い出@Blue Moon葉山
- なぎさボーイズさん15周年パーティ
- ロイヤルフラ
- イリイリ
- アロハサンセット出演
- カフラホア2017出演
- シダのココ作り&バースデーパーティー
- Josh Tatofi Live
- 大谷幸生先生のレイメイキングワークショップ
- レイメイキングとメリーモナーク観戦パーティ
- お問合せの際は
- イベントに向けての練習
- レイメイキング ティーリーフマイレ
- ファイアーマンズフラ
- 練習熱心な生徒さん達
- パウは無料でお貸しします
- フラのムーブメントは自然そのもの
- フラ以外の才能も
- ハワイ語の歌詞を自分で訳せるように
- ケオさんへの追悼ビデオが公開されました。
- 初心者対象 新クラススタート
- My Birthday
- ハワイからのフレッシュレイ
- ケオ監督へ捧げるフラ Aloha Aku Aloha Mai
- Hau'oli Makahiki Hou!
- バースデーサプライズ
- 火曜日マクアヒネクラス 入門クラス
- 土曜入門 新クラスオープン予定
- ハワイ語学習 入門編
- たくさんのメレから集めた言葉たち3
- プライベートレッスン
- ワイアレアレ山とオリ Kūnini Ka Mauna
- ディヴィッド カラカウア王の事
- 大磯海岸でイリイリ拾い
- 火曜入門クラス体験レッスンにご参加ありがとうございました。
- 湘南フラフェスティバル2016 その2
- 湘南フラフェスティバル2016 その1
- 毎回のレッスンでオリを練習します。
- イベント用のティーリーフ
- 土曜ワヒネクラス10:00〜12:00
- 鏡に背を向けて
- 火曜10:00〜12:00はマクアヒネクラス(20代〜50代)
- シニアケアホームの夏祭り
- ハワイアンサマーパーティーでフラ
- 平日夜の入門クラスが開講します
- 初パフォーマンス
- 湘南T-SITEでフラのお勉強 よしみだいすけさんのセミナー
- プライベートライブ
- 水曜夜ワヒネクラス
- ティーリーフが届きました。
- 懐かしい写真
- フラヘブンに掲載されました
- ハワイアンコンサートで踊りました。
- よしみだいすけさんのセミナー
- メリーモナーク カヒコナイト⑴
- 新しいイプヘケ
- マイレの香りに包まれながらのレッスン
- カウアイ島のマイレ ラウリイ
- メリーモナーク前夜祭
- ハワイに来ています
- フラ界の先輩とデート
- スクールパウ
- 入門クラスでは基本のき、立ち方から指導します
- フラダンサーのためのハワイ語辞書 よしみだいすけさんのセミナー
- フラが始めての方のための入門クラスがスタートします
- フラと神楽の共演
- フラレッスンの前のストレッチにご用心
- フラカヒコと一口に言っても
- 手踊り足踊りになっていませんか?フラは身体全体で踊るもの。
- 日本の植物でレイを作る
- ハーラウ(フラ教室)はオハナが集う家
- レッスン
- 日記
- 未分類
- 生徒さんの声
- 自然との共存を感じながら豊かな気持ちを持つようになりました
- この一年で私の生活はかなり変化しました
- 何でこんなに良い人たちばかりなんだろうと思うくらいです
- 私にとってのHula 私にとってのNā Liko O Ka Palai
- 生花やフレッシュなティーリーフを身につけ、五感でその瞬間を味わいながら踊る贅沢さを知りました
- こんな青春のような経験がまだ待っていたなんて!
- 好きな人やもの、場所のことを思いながら踊ることのできる時間は貴重であり家族の大切さを改めて感じることのできる時間にもなっています。
- 人生いくつになっても学ぶことの大切さを教えられたような気がします
- いつも自然とみんなが笑っています。にこにこです。
- フラを習うのではなくフラを学ぶお教室だと思います
- 初ステージを終えた生徒さんの感想
- 藤沢土曜クラス
- 藤沢教室
- 藤沢水曜クラス
体験レッスンに参加しませんか?
写真:レッスンでのひとコマ
レッスンを受けてみて、当教室があなたに合っているかどうかを判断してみてください。
湘南では大小問わず、またサークルなども含めると数えきれないほどフラのお教室があります。
そして、お教室ごとに学べる内容など、特色は多岐に渡ります。
ですので、ご入会いただく前にレッスンを体験することで、あなたに合ったフラのお教室を見つけるきっかけにしていただければ幸いです。
そしてその後、ご入会されるかどうかをお決めいただければと思います。
土曜新クラス開講! まだご参加いただけます!
4月より「マクアヒネ初級クラス(土曜 対象:20〜60代)」が、新たにスタートいたしました。
このクラスは、基礎ステップの練習からスタートし、慣れてくるにつれて振付のレッスンを加えていきます。
新規開講クラスですので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。
はじまったばかりのクラスですので、ひきつづきご参加いただけます(フラがはじめての方は、こちらのクラスがオススメです)
基礎からじっくりと、フラをはじめませんか?
水曜昼間も新クラス開講!(50代以上の方対象)
5月より、水曜日の昼間に50〜60代以上の方を対象とした「クプナクラス」を開講いたします。
「クプナクラス」は、フラがはじめての方も、また体力的にも参加しやすいクラスです。
ちなみに、当教室では「クプナクラス」は、はじめての開講となります。
以前、他のお教室で習っていた方、興味はあったけど当教室は50代までかと諦めていらっしゃった方、ぜひ一緒にフラを踊りましょう!
そして、クプナクラスも以下の日程で「レッスン体験会」を開催いたします。
- 開催日:5月10日、17日、24日(水)
- 時間:10:30〜12:00
- 対象:フラがはじめて、または基礎からやり直したい経験者で50〜60代の女性(※どちらかに当てはまる方)
- 定員:各回5名
- ご参加時の服装:Tシャツ・スパッツ・レギンス・ハーフパンツなど
- ご準備いただくもの:Tシャツ、レギンスなどの動きやすい服装(パウスカートを、無料でお貸しします)、タオル、水分補給用の飲み物、筆記用具&「フラを楽しみたい!」という好奇心
- 参加費:
1,000/回→ 5月限定料金500円(※当日にお支払いください。何回、ご参加いただいても構いません) - 当日ご入会特典:入会金10,000円 → 5,000円(50%off)、5月の月謝無料
※パウスカートは、先着順で数にかぎりがございます。また、フラご経験者でパウスカートをお持ちの方はご持参ください
※体験会に参加したいけれど日程が合わない方は、通常のレッスンにご参加いただくことも可能です
「フラをはじめてみたい!」そんな想いをお持ちのあなたのご参加を、お待ちしています。
ぜひ、フラの楽しさを体感しにいらしてください!
体験会や当フラ教室についてくわしくは、こちらのページでご確認いただけます⇒